〜GOOD NATURE YAMAGATA〜 本日は楯の川酒造様(@tatenokawa.jp)の投稿より、麹作りの様子です。 麹室の中は、麹菌が繁殖しやすいように温度が約30度、湿度が約60%に保たれているので、特に寒くなってくると外気温との差が激しい環境なんだそうです。 麹菌や酵母菌を正しく管理することも大事ですが、蔵人さんは体調を崩さないよう自己管理を徹底しているそうです。 楯の川酒造さんでは "基本に忠実に手作りを大切に"しています✨ ぜひ飲んでみてください🍶 #repost @tatenokawa.jp #楯の川酒造 #楯野川#日本酒女子 #日本酒好きな人と繋がりたい #飲酒たグラム #sake#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoeat #gotoキャンペーン #ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形
『かほくイタリア野菜研究会』×DAEDOKO!!! 本日から『かほくイタリア野菜研究会』とコラボしたイタリア野菜をふんだんに使ったサラダランチセットを販売中!! "前菜.サラダ.スープ"がついて¥1,480 普段野菜不足ではありませんか? ダエドコでサラダランチセットを食べ、野菜不足を解消しましょ〜! 普段あまりお目にかからない珍しいお野菜がいっぱいです♪ そして!東京・丸の内の行幸通り青空市場にて"かほくイタリア野菜研究会"の方々がマルシェ"を開催しております! 様々な"かほくイタリアン野菜"や、"河北町の特産品"を販売しております! 皆さん一度足を運んでみてください! #マルシェ#青空市場#河北町フェア#河北町#イタリアン野菜#サラダランチ#デトックス#健康#純米吟醸#大吟醸#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪
〜GOOD NETURE YAMAGATA〜 本日は香坂酒造様(@kousaka.shuzou )の投稿より、“ラベル貼り”のお写真をご紹介します! 先日投稿致しました、寒仕込みのお写真に続きラベル貼りのお写真です‼︎ 米洗いからラベル貼りまで手作りにこだわったお酒造り。 写真のお酒は初しぼり純米生原酒『鷹山』 仕込みが行われる冬の大寒の時期にしか飲めない限定品とのこと。 是非皆様ご堪能ください‼︎ #repost @kousaka.shuzou #香坂酒造 #純米生原酒 #鷹山 #手作り日本酒 #ラベル貼り #上品な香り#麹#酒作り#熟成#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪
〜GOOD NETURE YAMAGATA〜 本日ご紹介するお写真は、酒蔵六歌仙様(@sake_rokkasen)の"初洗米"のお写真です! 酒蔵六歌仙様は、酒米農家の皆様と一緒に圃場視察や勉強会を実施しており、良い信頼関係を結んでおります! そして、農家さんが作った高品質の酒米を六歌仙様の酒蔵の技術と経験で精米を行う事で良い日本酒を造ることが出来ているそうです! 山形料理をつまみに酒蔵六歌仙様の美味しい日本酒をグイッといきたいですね〜♪ #repost @sake_rokkasen #六歌仙#東根#酒蔵#純米吟醸#大吟醸#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪
#高畠ワイナリー 高畠クラシック シャルドネ 華やかな柑橘系の香りと爽快なフルーツ感にフレッシュな酸味。 樽をあえて使用せず、高畠町のシャルドネをそのまま表現したワイン🍷 和食にも合います🥂 Daedokoではグラスワインでお出ししております✨ 来てケロな〜! #シャルドネ#takahatawinery #日本ワイン#高畠町#山形の酒 #山形グルメ#国産ワイン#ワイナリー #白ワイン好き#わいんすたぐらむ #ワイン好きと繋がりたい #ワイン大好き #ワイン女子#ワインのある生活 #ワイン好き女子 #ゆきげしき #daedoko #山形産 #ワインセラー
本日は山形県出身の彫刻家"松田重仁先生"の作品のご紹介です! 松田先生はグリーンとゴールドをテーマカラーに、 そして"浮遊する水"をテーマに作品を作ってらっしゃいます。 "浮遊する水"とは、彫刻に付き纏う重力にとらわれない自由さを表現しています。 松田先生の作品は、山形県内だけではなく貿易センタービルや当店にもいくつかございます♪ 現在"GINZA SIXの5F"で個展が開かれております! ご興味がある方ぜひ! #松田重仁#松田重仁ギャラリー #松田重仁の世界 #山形県 #彫刻#yamagata
#ワインは農業 ご紹介するのは 山形県上山市にある #タケダワイナリー さんの #ブランドノワール #マスカットベリーa 100%で造られたワイン✨ ゆるく絞った黒葡萄を樽で発酵。 酒に成ったものを樽に入れ熟成させるより、果汁を樽でアルコール発酵した方が香りがやわらかな仕上がり🍇 上品で華やか、繊細な香りと味が特徴です。色は紫系の淡いピンク。林檎、バナナ、桜桃の香り。樽香と相まって若々しい印象のワインです🍷 雪で冷やしたらおいしそう〜❄️ #山形ワイン#日本ワイン#ワイン好き#わいんすたぐらむ #ワイン女子#黒葡萄#bianco#国産ワイン#ワインの酒場#ワイン好きな人と繋がりたい #ワインの酒場#ゆきげしき #山形グルメ#winestagram #winelife #wineblog #wineday #winepic#daedoko #ダエドコ
・ 〜GOOD NETURE YAMAGATA〜 本日は香坂酒造様(@kousaka.shuzou )の投稿より、"寒仕込み"のお写真をご紹介します! 香坂酒造様は、米沢の地の利を生かし 寒仕込みで、米洗いからラベル貼りまでとにかく手作りにこだわり『中身で勝負‼︎』でお酒造りを行なっています。 [寒仕込みとは…?] 冬場の低い気温の中で、もろみをゆっくりと時間をかけて発酵させ、きめ細やかで良質に仕上げられたお酒🍶 香坂酒造様のラベル貼りのお写真も 投稿致しますので楽しみにお待ち下さい‼︎ #repost @kousaka.shuzou #香坂酒造#米沢#手作り#麹#酒作り#熟成#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪#寒仕込み
◆◇東北最古のワイナリー◆◇ 南陽市赤湯の#酒井ワイナリー さんの1本🍷 ラベルも歴史を感じる素敵なデザイン✨ 自社畑「大洞山」「芳香園」で収穫した2種類のぶどうを混醸し、樽で熟成しました。ピュアでまろやかな果実香と心地良いタンニン、すっと染み込むような美味しさ🥂 葡萄はすべて直農園産で、農薬や化学肥料を使わずに有機栽培のものを使用するこだわり。 山形産ワインの中で最も好きなワインのうちの1本です。 #ワインは農業#東北最古#有機葡萄#有機栽培#ビオワイン#ヴァンナチュール#自然派ワイン#オーガニック#山形ワイン#日本ワイン#国産ワイン#山形産#山形グルメ#ワインセラー#赤ワイン#赤湯#南陽市#無農薬#無科学肥料#自然栽培#日本固有種#ラベルデザイン
〜GOOD NETURE YAMAGATA〜 本日は鈴木様(@chomo_ts)の投稿より、 "雪中軟白ねぎ"のお写真です! 雪よりも白い、雪中軟白ねぎ!! とても素敵で目を奪われました! "雪中軟白ねぎ"はスラッとした白根と、 甘く軟らかい食感が特徴! そして、軟らかいので簡単に噛み切れちゃう! 山形県庄内地方のブランドねぎです。 雪中軟白ねぎは、"甘くて軟らかい食感" オススメは焼きねぎです!! シンプルだからこそ感じられる甘みと食感! 焼きねぎと日本酒を一緒に頂くのもいいですね〜♪ 日本酒が進みますよ〜! #repost @chomo_ts #雪中軟白ねぎ#雪中#庄内#軟らかい食感#甘い#熟成#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪
〜GOOD NETURE YAMAGATA〜 本日は米鶴酒造様(@yonetsuru.gratefulcranes )の投稿より、“純米生酒発泡にごり”のお写真をご紹介します! 米鶴酒造様は「米作りからの酒造り」にこだわり、蔵人自ら米を栽培・精米・醸造を行い、感謝と真心のこもったお酒を醸しています。 現在はコロナ禍で往来も難しい状況です。 だからこそ、米鶴酒造様をはじめ山形の酒蔵のお酒と美味しい食材を味わいご自宅で山形を感じて頂けたら嬉しいなと思っております。 ぜひ一度ご堪能ください! #repost @yonetsuru.gratefulcranes #米鶴酒造 #米作りからの酒造り #麹#酒作り#熟成#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪
〜GOOD NETURE YAMAGATA〜 本日は土の声様(@tuchinokoe)の投稿より、"雪下白菜"のお写真をご紹介します! 雪国ならではの雪の中で熟成させた越冬野菜。 雪の下で保存することで、冬野菜の最高の保存条件(摂氏0度、湿度90%以上100%近く、加えて真っ暗闇)であり、この条件が安定していること。この間、野菜は無駄な呼吸することもなく、乾燥することもなく、光合成をすることもなく、半休眠状態に入るので"甘さもみずみずしさ"もそのまま残し熟成される為、とっても美味しい白菜が出来上がるのです!! 雪下野菜の醍醐味は、"甘くてやわらかい" だからこそ素材の味を生かしたシンプルな料理がオススメ!! #repost @tuchinokoe #やまがた雪ノ下野菜#雪ノ下野菜#雪下野菜#雪下白菜##甘い#熟成#丸の内ランチ#丸の内ディナー#丸ビル#山形牛#食べログ#食スタグラム#山形#丸の内#東京駅グルメ#gotoイート#gotoキャンペーン#ダエドコ#daedoko#米沢牛#日本酒#吟醸王国山形#山形料理#野菜#雪国#雪